今日、ご縁があって適性検査を受験しました。
SPI的なやつです。
就職活動中は比較的得意だったのですが、この年になっていざ受験してみると手応え全く無しの惨憺たる結果でした。結果まだ出てないけど💦
準備不足の一語に尽きます。
多分、1問1問時間をかけてやれば解けたのだろうけど、時間との戦いになると焦ってしまい思うように解けませんでした。問題を解く瞬発力と本質を読む力が衰えているのを実感しました。
また、慣れもあるのかなと思いました。終盤の方は考える速度もはやくなってきて頭が慣れてきました。
受けてみて、当時はSPIなんて就職するために受けるものだと思っていましたが、この年になって受けるといろんな物が見えたような気がします。
やはり素振りは必要なのかなと・・・
ということで、適性検査云々は抜きにして地頭と瞬発力を鍛えるために、タイムセールが始まったら本を買って、本格的に勉強して頭を慣らして行きたいと思います。