会社のデスクの奥底に、PCのハードディスクが裸で眠ってました^^;

7年前にPCを買い替えたときに、もし何かあったらここからデータを取り出そうと残しておいたモノです。
中のデータを確認しようにも色々と面倒な感じです^^;
裸族とか買ってみるかと思ったけど不要かもしれないデータに3000円もかけるのは惜しくなりました。
どうせ7年も見てないデータなんて見返すこともないだろと思い、データは諦めることにしました。
でも、諦めたとはいえ他の人には見られたくないよねぇ……
ということで、ハードディスクを破壊してくれるところを探しました……
無料でやってくれるところや粗大ゴミでできるのもあるのですがガワがないとやってくれなくて、結局ビックカメラでやってもらうことにしました。
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/service/digital_support/hdd_destruction.html
いざ、会社から徒歩5分のビックカメラへ!
ハードディスク破壊サービスは5階の「サービス・サポートカウンター」で受け付けています。

案内のお姉さんに聞いたところハードディスクの破壊は「PCサポート 予約なし」ということなのでで整理券をもらって待ちます。

ハードディスクの破壊なのに受付は結構あっさりしてて身分証明の確認はありませんでした。

書類にサインをしてハードディスクを渡すと早速破壊です。
破壊はカウンター裏のこの機械でやるそうです。

1分も待たずにハードディスクが破壊されました!!

バッテリーが外せるスマホならやってくれるということなので、ついでにパスワードを忘れて使えなくなったGALAXY Nexusもやってもらいました。
1個1004円だったので2つで2008円でした。
ビックカメラでは裸じゃないと外すのに手数料が取られるので、外してから持っていくのが良いですね。
後は粗大ゴミで捨てるだけ!
今は大事なデータは全てクラウドにアップしてることを思うと時代は変わったなぁって感じます。
ちなみに僕のオススメはOneDriveです。
ただでOfficeが付いてくるのでお得ですよ!!

【購入特典付】Microsoft Office 365 Solo (1年版)|オンラインコード版|Win/Mac/iPad対応
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2014/10/17
- メディア: Software Download
- この商品を含むブログ (6件) を見る