12/2の未明から僕のiPhoneXが再起動ループに陥ってしまいました。
現在はiOS11.2が出ており、バージョンアップをすることで解決できます。
-
iPhoneがいきなり再起動ループ
-
原因は一部アプリの通知の設定??
-
バグが修正されたiOS11.2で解決
-
iPhoneXがいきなり再起動ループ
寝る前にポケ森をしていたのですが、日付が12月2日になった途端にiPhoneがいきなり再起動ループをし出しました・・・
再起動をしても全くダメで、初期化もしてもダメでこの時点では全く打つ手なしでした_| ̄|○
この日は朝から実家の両親と外出の用事があったので、電話ができないのは致命的なので何回も初期化を試しましたがダメだったので、とりあえずまだ処分していなかったiPhone7にLINEとSuicaを再設定しました。
10秒ぐらいで再起動ループしてしまうiPhoneXからSuicaを消すのは大変で何回リトライしたことか・・・
この窮状をFacebookに投稿してから寝ました。
-
原因は一部アプリの通知の設定??
再起動ループの窮状をFacebookに投稿したところ、友達から下記の方法を教えてもらいました。
パターン1:「日付と時刻」の時間設定を日本以外にする
パターン2:全ての通知をOFFにする
パターン1は効果がありませんでした。パターン2はほぼ10秒前後で再起動がかかる環境では作業にどれだけ時間がかかるかと絶望するレベルです。
Facebookで教えてもらったのはTwitterのスクショだったので、何か良い方法は無いかなぁスクショにあったハッシュタグで調べたところ下記のツイートに巡り会いました!
何とか無事にiPhone落ちずに済む方法を見つけまして、ポケ森復帰できました。お騒がせしてすみませんでしたm(*_ _)m
— ジンジン@ポケもリッキー (@jinjin2107poke) 2017年12月2日
今まだ落ちるという方がいましたら下記のURLから直せる設定が書いてありますのでお読み下さいm(*_ _)m
↓↓↓ https://t.co/dBhUrZl5i8
こちらのリンク先では特定のアプリの通知をOFFにすると解決するとのことでした。
見てみると僕がインストールしていたアプリが2つありました。
何度も再起動の憂き目にあいながらもなんとか2つのアプリの通知をOFFにすると、今まで何をしても再起動ループをしていたのにピタリと止みました。
実際には「ローカル通知でrepeatIntervalを設定してる場合にspringboardがクラッシュしてしまう」というiOSのバグだったようです。Zaimの中の人も大変だったのではないかと思います。
【開発者向け情報】こちらのアプリをiOS 11.1以降にインストールすると現象を再現できます。ローカル通知でrepeatIntervalを設定してる場合にspringboardがクラッシュします。Appleにはバグレポート提出済。本日(12月2日)から突然発生し始めた理由はまだ不明で調査中です。 https://t.co/Psuvt1YcX8
— 家計簿 Zaim(公式) (@zaimjp) 2017年12月2日
-
バグが修正されたiOS11.2で解決
通知をOFFにしたアプリの一つはToDO管理のアプリだったので、通知をOFFのままってのはなぁと思っていたらひょっこりiOS11.2がリリースされました。
このタイミングでのリリースなので通知関連での再起動ループのバグも直ってるはずという希望を持ちながらiOS11.2をインストール後に通知をONに戻しました。
通知をONに 戻してから日付をまたぎましたが再起動ループは起こらなかったのでもう大丈夫かなと思います。
- 結論
とりあえずiOS11.2を入れれば再起動ループは直ると思います。
ただ、再起動ループの中でiOSをバージョンアップをするのは難しいかもしれません。まずは頑張ってクラッシュの要因となってしまうアプリの通知を頑張ってOFFにするってのは必要になるのかと思います。
ああ、最初はiPhoneXの物理的な問題かと思って修理代が頭をよぎってどうしようかと思いましたよ・・・
裏面もガラスカバーを貼っているのですが、再起動ループの時に結構熱くなりました。排熱がうまくいってないのかな?別なケースも考えなきゃ

DeliToo iPhone X ガラスフィルム バックシート付き 9H強化 耐衝撃 iPhone X フィルム アイフォンX ガラス保護シート
- 出版社/メーカー: DeliToo
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
やっぱりケースなら純正にしようかな