Amazon Prime DayでAdobe Creative Cloudを買ったのをすっかり忘れてました。
追加在庫を買えて浮かれてた模様はコチラ
コードの発行が後日だったので、買って満足してしまいをコードを追加するのをすっかり忘れてました^^;
まぁ、サブスクリプションの期限は来年の1月なので急ぐこともないのですが、忘れないうちに早速コードを追加してサブスクリプションの延長をしました。
延長のやり方がちょっと面倒で分かりづらく、ちゃんと自分のアカウントに追加できるか不安になりながら作業をしたので、次回のための忘備録として流れをキャプチャしました。
1.Amazonのダウンロードライブラリを開く
Amazonからコードが届いたら作業開始です。
ダウンロードライブラリへをクリックします。
2.プロダクトキーを確認し、「ご利用方法はこちら」を開く
ダウンロードライブラリを開くと今まで購入したソフトの一覧が開きます。
目的のソフトを探し、プロダクトキーをテキストアプリにコピペします。
コピペしたら「ご利用方法はこちら」を開きます。
3.アドビのオンラインコード登録ページにアクセスする
「ご利用方法はこちら」を開くと、オンラインコード登録ページへのリンクが表示されるのでクリックして開きます。
4.オンラインコード登録を登録する
ログインするとコードを入力する画面になります。
引換えコード=プロダクトキーになります。
ここで、テキストアプリにコピペしたプロダクトキーを入力し。「メンバーシップを認証する」をクリックします。
※引換えコードはコピペすると楽です
5.メンバーシップの自動更新を選択する
次にメンバーシップの自動更新です。
どっちを選んでもよいのですが、僕は「自動更新に同意し支払い情報を登録」をクリックし支払い情報を更新しました。
6.コードの引換の完了
メンバーシップが有効になりましたと表示されればコードの引換は完了です。
期限が追加されています。
メールも届きますので念のため確認します。
以上で、オンラインコードの登録は完了です。
最初はいきなりプロダクトキーってないじゃんってところから始まって、うまく自分のアカウントに追加できなかったらどうしようと思いながら右往左往しましたが、何とか追加することができてほっとしています^^;
普通に買うと6万円弱もしちゃうのね・・・

Adobe Creative Cloud コンプリート 2017年版 | 12か月版 | オンラインコード版
- 出版社/メーカー: アドビシステムズ
- 発売日: 2013/10/01
- メディア: Software Download
- この商品を含むブログ (3件) を見る